「箸置き」をメインとした初のPOP UPを開催いたします。
豊富な種類を一堂にご覧いただける機会です。制作風景や陶磁器の制作過程もご紹介。
箸置きにまつわるワークショプも行います!
開催場所は、東京の街の中とは思えないほど自然が溢れたロケーション「ののあおやま」にある「まちあいとおみせ」。
期間中(初日・12月6日)は京千スタッフも在店を予定しています。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
【期間】2024年11月26日(火)〜12月27日(金)
【時間】11:00〜17:00
【定休日】月曜
【場所】まちあいとおみせ
【住所】〒107-0061 東京都港区北青山 3-4-3
【電話】03-6432-9966
・期間中はワークショップを行います ※詳細は下記をご覧ください
⚫︎開催概要
1979年に石膏型屋として創業、1984年に現在のような陶磁器製造の工房となった「京千」では、これまで多くのオリジナル箸置きを生み出してきました。季節やイベントにまつわるものや身近にあるものをモチーフに、各バリエーションも含めると300種類ほどを現在も制作しています。
食卓の中では脇役的存在ですが、カタチには無限の可能性があります。箸置きは道具であるとともに「小さなオブジェ」でもあると考え、使う人の心をくすぐるようなアイデアを大切に、器づくり同様の技術を持って、手間を惜しまず作っています。
今回の展示では、豊富な種類を実際に手に取っていただける貴重な機会となると共に、制作過程などを踏まえて、工房の風をも感じていただけますと幸いです。
ワークショップについて
京千スタッフが講師となって1日限定のワークショップを行います。
型紙とスタンプを使って箸置きやオーナメントを制作します。4〜5センチ幅のものを、最大4個まで作ることができます。お渡しは1ヶ月後を予定しており、会場となるまちあいとおみせまで完成品のお受け取りが可能な方に限ります。
焼きもの作りの楽しさを少しでも体験していただけると幸いです。
予約はオンラインストアからどうぞ。→ ワークショップ予約フォーム
〈先着順〉型紙やスタンプを使って箸置きを作るワークショップ
【開催日】2024年12月6日(金)
【時間】11:30〜12:30 / 13:30〜14:30 / 15:30〜16:30
【定員】各回4名 ※先着順
【予約方法】オンラインストアにて ※確定次第お知らせいたします
【参加費】4000円
【参加条件】完成品をまちあいとおみせまで受け取り可能な方。
【持ち物】エプロンもしくは汚れてもいい服装
【お渡し日】約1ヶ月後を予定しています
〈随時受付〉箸置きの生地にペンと色鉛筆を使って絵を描くワークショップ
から焼き(釉無し)の生地に、色鉛筆やマジックを使って色ぬりができます。箸置きとしての使用は推奨しませんが、置物やマグネットとして自由にお楽しみください。予約無しでご参加可能です。
【参加費】500円
⚠️注意事項
・無釉の(釉薬をかけていない)生地です。カサカサとした質感で、吸水力があります。完成品は、衛生面から箸置きとしては推奨いたしません。
・画材となる色えんぴつは水で濡らすと何度も塗ることができますが、とれやすく強くこすると手につきます。
・油性マジックは鮮やかに発色しますが、修正はできません。
・完成品の加工は自由にお楽しみください。ただしマグネット等を接着剤でつける場合は、落として陶器が割れる可能性もありますので、取扱いには十分お気をつけください。